スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

仲良くお昼寝

そらちゃんって母親が傍に居るのに他の猫たちとよく寝てます。 今日もお昼ごはん食べた後、家で唯一の雄猫のペニーに寄り添って気持ちよさそうに寝てます。  

SIXTHのブルホーンバー

愛車Greedのハンドルをライザーバーからブルホーンバーに換装してみました。 交換する理由は単純明快でノーマルのライザーバーもカッコよかったんですが、より戦闘的なフォルムにしたかったのでw ノーマルのライザーバーは↓こんな感じです。 今日も暑い日になってますがチャチャっと交換します。 このハンドルはクランプ径が25.4mmでステムは31.8mmなのでシムが必要です。 幸い以前購入していたシムがあったので使いました。 ハンドル幅が420mmなのでブレーキラインがかなり接近してしまうのは仕方なし! 今回バーテープの色は黒にしました。 エンドキャップは在庫で持っていたスパカズの赤を付けてみました。 因みにこのブルホーンを選んだ理由は形状がカッコいいからです。 分かりますか? バックスイープして肩部分も下がってらので見る角度にやって違って見えます。 トップチューブには先日のしまなみ海道サイクリングで立ち寄った大山神社で買ったお守りステッカーを貼ってみました。 微妙に曲がってしまったのが悔やまれる! 全体像はこんな感じになりました。 ライトがちょっと気になりますが保安部品なので仕方ないですね!

リヤギアを18Tから16Tに!

私の買い物用自転車のescapeR3のリヤのギヤを18Tから16Tに交換してみました。 アリエクで買ったZTTOのパーツです。 付けていた18Tと同じです。 ついでにテンショナーも交換します。 現状は↓こんな感じ! これをギヤと同じZTTOのテンショナーに換えます。 ZTTOのはチェーンが暴れても落ちないようにキャッチャーがありました。 なかなかいい感じです。 18Tから16Tに換えたのでチェーンも1リンクカット! でっ今まで付けていたギヤとテンショナーを娘のescapeR3の5800のRDを外して交換します。 5800のRDは今度また使おうと思います。 交換後は↓こうなりました。 娘は多分変速とか殆どしてないと思うので余計なパーツはない方がいいでしょうw

しまなみ海道行って来た

昨日は従兄弟2人と私の3人でしまなみ海道へ行って来ました。 毎年夏休みには息子と一泊で走りに行ってましたが、息子が中学に上がった年にコロナが流行り行けなくなったため、5年ぶりのしまなみ海道です。 今回はサンライズ糸山に駐車して今治港に向かい芸予汽船のフェリーに乗り佐島の佐島港へ向かいます。 フェリーの船窓から今日、最後に渡る来島海峡大橋を眺めながら、この後約1時間の船旅です。 佐島に到着後、目指すは隣の島の生名島です。 生名島へ渡るには生名橋を渡ります。 しかし、この日は気持ちいい青空でした。 生名港から因島壬生港までのフェリーに乗り壬生港に到着後先ず最初に向かったのが、従兄弟お気に入りのお好み焼き越智です。 Youはどこから因島へ? 高知からですw 次の目的地は私が5年ぶりに行きたかった大山神社です。 大山神社の巫女さんはいつ来ても本当に愛想がよくていいですね。 ちょっとお喋りをして楽しいひと時を過ごしました。 この後、生口島に渡り私と従兄弟の1人とは耕三寺へ行って記念撮影。 本当は中に入って写真撮りたかったんですが入場料が少し高めなので! もう1人の従兄弟は、しおまち商店街のコロッケで有名な岡哲商店へ行ってました。 島から多々羅大橋へ向かう途中にあるレモンのオブジェと国産レモン発祥の地の碑。 そこから少し登ると今度は・・・ 謎の骨格オブジェ『怪獣レモン』 多々羅大橋わ渡って大三島に行ったら外せないポイント! サイクリストの聖地碑での記念撮影です。 この時点で従兄弟2人はケツ痛い、腰痛いとバテバテ気味だったので伯方島は通過するのみになってしまいました。 そして最後の島の大島です。 しまなみ海道に行ったことのある人は知っていると思いますが、尾道側から来たら中盤以降に登りが二箇所あります。 最後の最後で結構きついですよw この場所は漫画ろんぐらいだぁす!でも登場する風景です。 向こうに見えるのは来島海峡大橋です。 従兄弟2人はかなりペースが遅かったので私はマイペースで1人走りました。 橋の途中にある休憩スペースで従兄弟を待つ間に記念撮影! さぁここまで来たらゴールは目の前です。 今日は走行中ずっと向かい風で結構辛かったです。 最後にしまなみ海道を訪れた時にはなかったSHIMANAMIのモニュメント! やっと念願かなって記念撮影することができました。 残念なのは自転車が

竜とそばかすの姫と猫グッズ

今日は竜とそばかすの姫で有名になった越知町の浅尾沈下橋まで約30km気温30℃弱の中サイクリングをしてきました。 自販機で買ったアクエリアスも見る間に無くなっていきます! 浅尾沈下橋は一人で来たりライドイベントで来たりと数回来ています。 県道を外れ少し走った所にロケーションの良い所があったので取り敢えず写真をパシャリ! Greedのヘッドチューブの向こうに沈下橋が写ってます。 青空を写そうとローアングル気味に撮ったのが不味かったです。 ここから数分で沈下橋に到着! このアングルは竜とそばかすの姫の場面に出てきます。 今日は青空だし、ここ数日雨も降っていないので川を流れる水も綺麗に透き通ってました。 橋の上にはMTBに乗ったカップルも居ました。 この後ちょっと下に降りて熱くなった身体を川の水で冷やしましたが冷たくてめちゃくちゃ気持ち良かったです。 本当に長閑で良いところです。 そして、もう一箇所行きたかった場所が近くにあるので行ってみました。 この建物が目的地ですが何だか分かりますか! 実は簡易郵便局なんですが、目的は郵便局ではなく併設されている猫グッズを販売するコーナーです。 以前、地元のローカルニュースで見たときはこれ程グッズは無かったのですが一気に増えてました。 ここのオーナーさんは保護猫の活動もしてるので少し話をしたかったっていうのもあります。 今日は猫の健康長寿祈願の御守りを買いました。 今度また、娘と一緒に行きたいと思います。

TPUインストール

以前アリエクで購入しブログで紹介した TPUチューブ を今日Greedにインストールしました。 先ずはフロントから! インストール前の重量は1,620gです。 続いてTPUチューブをインストール後の重量は! 1,480gと140g軽くなりました。 ではリヤはどうでしょう。 TPUチューブをインストール前の重量は2,200gでした。 インストール後の重量は・・・ 2,120gと80g軽くなりました。 重量計る前にブチルチューブの空気抜いたので実際はもう少し差が出ているはずです。 ついでに車重も計ってみました。 ノーマルの重量は10.5kgです。 私の車両重量は11.5kgとノーマルよりも1kg重いですが、これはサドルバッグ(予備チューブ、携帯ポンプ、タイヤレバー)、フロントライト、テールライト、センタースタンドを装備した状態での重量なのでノーマル比では、そこそこ軽量化できていると思います。 肝心の走行性能ですが、ブチルだと跳ねなかった路面で跳ねるような感じになりました。 反面、スピードの乗りは良くなったのかなと感じました。 これでもう少し長い距離を走った時に違いが出るのかみてみたいと思います。