スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

センタースタンドの脚をカット

この前GIOS FELLEOに取付けていた ダブルレッグスタンドの脚が長すぎ たのでカットしました。 カット前は脚が長すぎて危なっかしい感じだったので先ずは金鋸で3cmカットしてみましたが、それでもまだ長かったです。 カットは金鋸でもできたんですが少し時間が掛かったので今日近所のホームセンターでディスクグラインダーを購入して更に3cmカットでトータル6cmカットしました。 ディスクグラインダーでカット後にヤスリで処理して取付けてみました。 この状態で後輪が2cmほど浮いている感じです。 なかなかいい感じになりました。 このスタンドは別の自転車にと思っていましたがFELLEOに付けたままにしようと思います。 付ける予定だった自転車には改めて同じスタンドを購入しようと思います。

スイス製のダブルレッグスタンド

Amazonでスイス製のダブルレッグスタンドを購入。 税込み7,300円(11%off) スタンドとしては結構な金額です。 早速FELLEOに取付けてみました。  普通はスタンド本体と上部のパーツでチェーンステーを挟むだけですが、これはその間にチェーンステーに沿う形で挟み込む樹脂のパーツが付属しています。 ボルトは近所のホームセンターでM10×60mmのアーレンキーで締めるタイプに交換しました。 画像で見てのとおり28cのグラベルキングSSでタイヤとのクリアランスはかなりギリギリです。 ホイールを回転させてみましたがタイヤとスタンドの干渉はありません。 スタンドを立てた状態でクランクを回してみましたが、この組み合わせだと左右とも干渉しないのでメンテナンススタンド代わりにもなりますね。 ただこのままだと脚が長すぎてバランスが悪いのでカットする必要がありますね。 まあこのスタンドは別の自転車用に買ったやつなんで取り敢えずカットせずこのままにしておくと予定です。 スタンドを跳ね上げた状態はこんな感じです。 このスタンドの良いのは上げ下ろしのショックがあまりないってことです。 自分が使っている他のセンタースタンドは上げ下ろしの時に結構なショックがあります。 流石に高いだけのことはあります。

昼寝中

みーちゃん気持ちよさそうにお昼寝中 ちょっと寒いのか丸まってます。 こういうの見てるだけでも癒される。  

目が開きました

今日、空の目が開きました。 タレ目でめちゃ可愛い! 日々成長してます。

元気に育ってます

先日産まれたきーの赤ちゃんの名前は、そらになりました。 1匹だけなのでおっぱいも独り占めできるので、すくすく元気に育っています。 今日も親子仲良くしています。

新しいテールライト購入

YouTube見ていて気になったのでAmazonで購入してみました。  TOWILDのTL3です。 付属品こんな感じです↓ シートポストとかに取付けるための台座、ゴムの輪っかと充電用のAtoCケーブル。 それとサドル下にも取り付けられるように結束バンドが付属していました。 点滅モードはストロボ点滅(約36時間)、ラピッド点滅(約30時間)、呼吸点滅(約30時間)、点滅(約32時間)の4パターンに常時点灯(18時間)になってます。 AUTOでON-OFFに光センサー、振動感知で自動点灯、120秒振動を感知しなければ自動消灯、そして何よりも購入意欲をそそられたのがブレーキセンサーです。 後続を走る車両にブレーキを掛けて減速したことを伝えられます。 実際に自転車に取り付けてみました。 後方から確認してみましたがかなり明るくて目立ちます。 ブレーキセンサーも試してみたら一瞬更に明るさが増すのでブレーキを掛けたのが分かると思います。 そしてもう一つ今日届いた物があります。 アリエクで購入したサドルバッグです。 作りも悪くありません。 ジッパーもスムーズに動きます。 どらくらいの収納力があるか試してみました。 予備のチューブに携帯ポンプ、タイヤレバー入れて余裕があります。 これなら携帯のツールセットも入れられそうです。 これで1,500円でお釣りがくるのはいい買い物だと思います。

ヘッドパーツ交換

この前届いた ヘッドパーツ を今日ミストラルに取り付けました。  取り付け出したら手がグリスとかで汚れるので作業中の画像はありません。 ヘッドパーツを組み付ける時に使用するグリスを新しくしました。 スズキ機工のBELL HAMMER METALです。 黒のフレームとかに付着すると金粉みたいに見えます! グリス塗ってヘッドを圧入してはみ出したグリスを拭き取って作業終了。 ミストラルは黒のフレームに赤の差し色で組んでます。 ヘッドパーツ交換前の ミストラル です。 交換後の全体像がこちら↓ 差し色の赤が増えていい感じです。

小さな命

きーが出産して3日が経ちました。 小さな命は元気に育っているようです。 寝床を活発にうろうろしてます。 今は親子仲良く眠ってます。 まだ男の子か女の子か分かりませんが可愛いことには変わりないです。

驚きの潤滑力

昨日、洗浄して乾燥させた息子のニカシオseのチェーンに今日は新しく購入した潤滑剤を塗布しました。 今回、購入した潤滑剤は スズキ機工 のLS BELL HAMMERです。 塗布した後、ちょっと時間をおいてリンク部分にしっかり浸透させてから装着。 装着後にクランクを逆回転させてみましたが明らかに回転が軽くなってます。 ブレーキのアウター内にも塗布してみましたが最初手で引いたときはかなり抵抗を感じましたが塗布後は手でも軽く引けるようになりました。 ニカシオseのリヤブレーキはフルアウターなのでこれはかなり大きいです。 値段はそれなりにしますが購入してよかったです。

チェーン洗浄

今日は仕事が終わって帰宅後に息子の通学用のニカシオseのチェーン洗浄してみた。 雨の日も通学に使っているためどうしても汚れてしまいます。 雨天走行したら週末にはメンテしてるのでぱっと見は綺麗に見えても写真撮ってアップで見るとリンク部分とか汚れが目につきます。 そこで登場するのが以前にも紹介した超音波洗浄器とディグリーザーの素です。 その両方を使って1回目の洗浄をします。 1回目の洗浄前の状態がこちら↑ そして洗浄後がこちら↓ かなり汚れてます。 この後3回洗浄と濯ぎを繰り返した状態がこちら↓ 綺麗になりました。 念のため4回目の洗浄をしました。 かなり綺麗になってる思ってもまだ多少水が濁りました。 でもまあ今回はこれで終了にします。 取り出して汚れ具合を確認してみました。 側面はまだ多少油汚れが残っていますがリンク部分は綺麗になりました。 リンク部分の汚れを落とすのには超音波洗浄器は最高です。 最後にドライヤーで乾燥させ更に屋外のカーポートの下に明日まで干して秘密兵器を塗布します。

ショックな出来事

昨日、1匹目の子を出産した、きーが昨日の夜中から朝の間に2匹目の子を出産したようですが残念ながら死産でした。 遺体は庭の桜の木の下に埋めてやりました。 産まれた子が元気よく育ってくれることを祈るのみです。

ヘッドパーツ購入

アリエクでGIOS ミストラル用のヘッドパーツを購入!  今付いてるのはヤフオクで落札したときにセットされていた物です。(メーカー不明) ミストラルは黒のフレームに赤の差し色にしているのでヘッドパーツも赤にしました。 今回はボールベアリングからシールドベアリングになります。 週末にでも交換しようと思います。

大きな出来事

今日、家のペニーと、きーの2匹にとって大きな出来事がありました。 先ずペニーは去勢手術をしました。 今朝、病院に連れて行ってさっき連れて帰ってきました。 帰りの車の中では不安だったのかずっと泣いてましたが家に帰ったら落ち着いてくれました。 そして、きーですが家に来たときにお腹が少し大きかったので妊娠しているんじゃって思ってたら日に日にお腹が大きくなりおっぱいも目立つようになりました。 そして今日、朝からうろうろしていると思ったら・・・ こたつの中で小さな命が産まれました。 今は1匹ですがまだお腹が大きいので妹か弟が産まれると思います。 家で一緒に暮らしたいですが流石にこれ以上は無理なので今度NPOに相談に行こうと思います。

ポンプヘッド交換

屋外で使っているパナレーサーのフロアポンプのヘッドを交換しました。 交換するポンプヘッドはR250の仏/米対応のヘッドです。 ホース外径10mm、内径4.0mmと外径8.5mm、3.5-4.0mmの2種類のホースに対応しています。 左がパナレーサーのポンプヘッドで右がR250のポンプです。 ノーマルのポンプヘッドでも基本問題はなかったんですがスポークの長短、間隔によってはセットしづらいこともありました。 そこで今回思い切って交換することにしました。 取り替えは元のポンプヘッドを外して(引き抜けなかったのでカットしました)R250のヘッドに付け替えるだけなので簡単です。 取り替えた後、早速息子のTREKで試してみました。 この位置だと空気も普通に入れることができましたが! この位置だとバルブとの相性が悪いのか空気が微妙に漏れます。 この後、私のGIOSでも試してみましたが同じような位置にしても全く問題なく空気を入れることができました。 バルブの位置だけ注意して入れればいい感じだと思います。 このバルブヘッドの特筆するところはバルブにセットするのも外すのも全く力を入れる必要がないことです。 これなら力のない子供や女性も空気入れできると思います。 お勧めです。

しっぽフリフリ

2匹並んで窓の外を眺めてました。 よく見ると2匹の目線の先に近所の猫が居ました。 仲良くしっぽフリフリしてる後姿がなんとも言えずかわいい。

ペダル交換(MKS Prtzel)

私の BASSO TERRA に付けて気に入ったいたので息子が普段乗りに使っている TREK ALPHA1000 のペダルを交換しました。 購入したのはMKS P rlzelです。 交換前のペダルは中華製のペダルで届いて直ぐにグリスアップし直して回転性能は問題なかったのですが三ヶ島のペダルを使いだしたらやっぱり信頼性とか違うので交換することにしました。 今後、他の自転車も順次交換していく予定です。 交換前はこんな感じでしたが交換後は こんな感じになりました。 このペダルは踏み面が広くて足の大きな息子も漕ぎやすいと思います。 ちょっとハンドルの高さが気になりますね。 ついでにステムを逆付けしてハンドルを低くしよう。 どうでしょう? 見た目がちょっとスポーティになりました。