スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

袋の鼠ならぬ猫

2月に生まれた空ちゃんは順調に大きくなってます。 おてんばな子で母猫のきーはもちろん先輩先住猫たちにちょっかいを出しまくりです。 最初のうちは戯れて遊んでくれてもあまりしつこいので本気で怒られることもあります。 そんな空が今日は紙袋に入ってひとり遊びをしてました。 紙袋から覗く姿がめちゃ可愛いかったです。
最近の投稿

ニカシオSEプチカスタム

毎度お馴染み息子の通学用自転車のニカシオSEのホイール、タイヤを換えました。 もちろんチューブもです。 ノーマルは650B×47でした。 これはこれで乗り心地はよかったようですが、いかんせん重量が重かったので登りはちょっとしんどかったんじゃないかと思います。 そこでホイールを先日購入して届いた私のGreedが履いていたホイールを移植しました。 タイヤとチューブはBASSO TERRAに付いていた700×38cです。 昨日のブログでGreedに履かせていたセットになります。 サイドの茶色の部分が少なくなって見た目が精悍になりました。 乗り心地は多少悪くなるでしょうが全体的な車重は軽くなったと思います。 ところでGreedのホイールが現在ないんですが・・・ 安心してください履かせますよ! 今月中頃には届くと思います。

やっぱり38cの乗り心地は良い

今日、久しぶりに仁淀川河口まで走りに行って来ました。 河口まで向かい風だったので体力が落ちてる自分にはキツかった! 復路は当然追い風だったので気持ちよく走れたことは言うまでもないw 舗装路でも38cの乗り心地の良さはしっかり感じることができました。 ここでGreedの細部を紹介します。 先ずは走りには全く関係しませんがヘッドチューブに貼られているROCKBIKESのバッジがカッコいい。 今は多分空力とかの問題もあるのでステッカーが大半ですが、クロモリフレームはそんなことよりも見た目重視。 ではフロントのパーツから確認してみましょう。 パーツのほとんどはROCKBIKSのオリジナルブランドSIXTH ハンドルは600mm幅のライザーバーです。 私はグラベルをそれほど走る機会がないので580mmくらいがちょうどな感じ。 ブレーキセットは F/R シマノ Deore デオーレ 油圧 ディスクブレーキ 160mm ローター。 シフトレバーは Deore デオーレ 11 スピード。 ステムは±17°でヘッドパーツもSIXTH。 クランクセットは Kairos 2pc.Single crank set N/W 42Tにオリジナルのペダルが付いてましたが、私は最近お気に入りのMKS Pretzelに換えました。 オリジナルのペダルもしっかりした作りなので他の自転車に付ける予定です。 RDは Deore デオーレ 11s スピードにセットされるスプロケは Deore デオーレ 11-42T 11s。 サドルもオリジナルで Enlil カーボンインジェクションサドルにシートポストは Maat seat post 27.2x300mm。 シートクランプもオリジナルの凝ったデザインになってます。 サドルは多少しなりはありますがスポーツバイク初心者だとお尻痛いって言うでしょうね。 ホイールもこれまたオリジナルの WH-70Dに今はパナレーサーのグラベルキングSSの700×38cの組み合わせです。 このホイール結構爆音ですw 今回のタイトルにもしてるように38cの乗り心地は本当に最高ですが、このフレームにセンタースタンド付けるとタイヤと干渉するため使えません。 35cなら多分大丈夫っぽいので残念ですが35cに履き替えます。 今、Amazonや楽天に色んなパーツを発注してるので届いたらまたブロ

ROCKBIKES Greedは38cのタイヤが履かせられるか

昨日届いたGreedは32cのタイヤを履いてます。 購入前にROCKBIKESさんに38cが履かせられるか確認したら35cまでは試したことがあるらしいんですが、38cは未確認とのこと。 なのでBASSO TERRAから外していたパナレーサーのグラベルキングSSの38cを履かせてみました。 結果は履かせることができました。 フロントは多分大丈夫だろうと思ってましたが予想どうり余裕がありました。 問題はリヤタイヤの方です。 まだ少し余裕がありますが私的には38cで十分です。 がっ問題がひとつセンタースタンドを付けるとタイヤと干渉してしまいます。 このままセンタースタンドを付けずに乗るか35cを履かせてセンタースタンドを付けるか! 悩みどころではありますがセンタースタンドがないと不便なので35cを履かせることにします。 35cを履いたフォルムは↓こんな感じです。 ちなみに32cだと↓こんな感じ。 真っ黒もいいですがサイドが茶色も今っぽくてカッコいい。 足回りは他にも・・・ う〜ん考えただけでワクワクが止まらない♪

ROCKBIKES Greed 1×11購入

ROCKBIKESさんのYouTube見て、どうしても欲しくなったので購入してしまいました。  それが今日の夕方届きました。 明日、開封してもよかったんですが居ても立っても居られないので早速開封して仮組みだけ済ませました。 箱から取り出してみました。 各部が傷付かない範囲で最低限厳重な梱包でした。 自分にとってはゴミが少なくて助かります。 アリエクとか海外通販で送られて来るやつって嫌がらせのような梱包の仕方なのでパーツを取り出すまでが一苦労w 同梱品にはペダル、リヤリフレクター、ベル、携帯工具まで付属してました。 GreedはQR仕様なのでフロント用の100mmQR 先ずはハンドルをセット。 幅600mmとギリギリ歩道走行可能なサイズです。 これで乗ってみて幅が気になるようならカットしたいと思います。 次にサドルをセットしましたがシートポストとシートチューブにグリスを塗布した手では写真撮れないので途中の画像はありません。 クランプもROCKBIKESオリジナルです。 取り合えはサドルの高さを適当に合わせて今日の作業は終了にしました。 仮組みした姿はこんな↓感じです。 細身のクロモリフレームにカーボンフォークめちゃかっこいいです。 明日、天気が良ければポジション出しもちゃんとして試走する予定です。 その時に各部の写真も撮って紹介したいと思います。

サイコンマウント取付けてみた

息子のTREK ALPHA 1000のヘッドキャップを取外して代わりにアリエクで購入したサイコンマウントを取付けてみました。 取付けるとこんな感じになりました。 サイコンを付ける↓とこんな感じ。 ハンドルに取付けるタイプのマウントよりもかなり手前にきます。 スピードとかを確認しながら走るには見づらいですがサイクリングやポタリングとか記録を残すとかだけなら問題ないと思います。 横から見たら水平に近いです。 ステムの上に乗る形なので安定感はいいと思います。

TREK ALPHA 1000のヘッドパーツ交換

今日はTREK ALPHA 1000のヘッドパーツの交換をしました。 友人からもらったときに全バラしてヘッドも確認して特に異常もなかったのでそのまま使っていました。 今回のヘッドパーツの交換は気まぐれですw こちらがノーマル状態です。 早速作業に取り掛かりましょう。 最初にフロントフォークを外してヘッドパーツわ専用の工具を使って打ち抜きます。 ヘッドパーツを外したのがこちらです。 当然ですがヘッドチューブ内は綺麗なものでした。 そして新しい上下のワンをこれも専用の工具を使って圧入します。 抵抗もなく圧入できました。 楽な作業でした。 そしてヘッドパーツの全てをセットしてフロントフォークも元に戻して作業完了です。 ヘッドのガタつきもなくハンドルを操作したときの渋さもありません。 本日はこれまでです!